ブログ ~耳かきの綿に乗って~


歌を歌っております。大阪出身静岡在住のシンガーソング主婦、高橋弥生でございます。11/10の日曜日、焼津駅北で行われた小石川マルシェで歌わせて頂きました。写真は内山翔太君が撮ってくれました。彼は私の母親の若いころに似ていて、勝手に親近感を抱いております。最近翔太君一緒のこと多いですね。これからもよろしくお願いします。

私には子供が二人おりまして、下の子は4歳です。おにぎりが大好き。いや、おにぎりしか勝たん、といったほうがいいかもしれません。ライブの前日から当日、朝昼晩x2、計6食、鮭おにぎりでした。私がもし有名ママタレなら「2日間も鮭のおにぎりしか与えないなんて!」と大炎上するところですが、いや、本人たっての希望で鮭おにぎりしか食べないんだもの・・・。困ってるのよこっちだってさ。ようやく人参を一口食べられるようになって、それだけで勝ち誇った顔をするのです。こっちの気も知らないで。

4歳の男の子を保護者一人でライブに連れていくのは、至難の業です。思っている3倍は動き回りますので、私が歌っている間見てくれる人がいないと無理なのです。今回の小石川マルシェは、頼もしい助っ人がたくさんいてくれて、ご好意に甘えさせて頂きました。本当に感謝です。ありがとうございます。


私にとって歌を歌ったり作ったりすることは、仕事ではありません。言ってみれば力を入れている趣味であります。収支で言えば大きくマイナスです。人の好意に甘えてまでライブをする意味があるのか、歌を続ける意義はあるのか、と、何度思ったことでしょうか。夜の布団に潜り込んでしくしく泣く日だってあるのです。しかし、そんな母親を尻目に隣で寝たふりをしているおにぎり坊主は、大きな声で歌います。

「さっぽろいっちばん~ みしょらぁあめ~ん」

みそらぁめん、の音階はなかなか難しいのですが、着地もしっかり決めて、こぶしもきいている。彼はなかなかにセンスがあります。さらに、私の歌も歌います。しっかり聴いてくれているのだなと思います。涙が出ます、なぜかね。


このブログを見てくれている人の中に、もし「子供がいるから」と何かを諦めている人がいたら、やりたいことやっちゃいなよYOU、と言ってあげたい。子供は必ずわかってくれる。頑張ってる親を、大人を、子供たちは思っている以上に理解してみてくれています。でも、何かあったときには子供が最優先だと私は思いますが、それもその人次第だよね。家族がよいといえば、いいんです。家庭の問題は家庭で解決すればいいんです。ね。

11/30は富士ANTERAで歌います。お時間ご都合があえばぜひお越しください!夜です!

それではまた。

最近、推しができました。毎日推し関連の動画やつぶやきをチェックしてニマニマしています。自分とかけ離れた存在に強い関心を持つ、という現象は、私にとってはとても久しぶりのことで、そう、30年ぶりくらいなのかなぁ・・・明星の表紙を部屋に飾ってニマニマしていた中学生ぶりかもしれません。

どっぷりはまる時間は一日の中ではないのですが、常に気にかけて、その人を脳裏に思い浮かべ、いやなことがあっても「頑張ろう!」という気持ちをもらうことができています。神のようです。いや、神だな。神です。生まれてきてくれて本当にありがとうという気持ちです。

好きな人とばかり付き合うことは難しいけども、好きな人の割合を増やしていくことはできそうですね。もっと好きな人が増えたらいいなあ。人付き合いは苦手ですが・・・機嫌よく生きていきたいね。


先日、お忍びで東京に遊びにいきました。(誰に忍んでんねん)

静岡県藤枝市から3時間半かけてたどり着いた、埼玉県川越市。以前からずっと行きたいと思い続けていた雑貨屋さんに行くことができました。おすし雑貨研究所!!!有休万歳!!!高橋の推しスポットであります。オーナーさんが集めたセンスあふれるおすし雑貨が所せましと陳列されている店内は多分4坪くらい???並べるセンスもすごいんだ。

たまらん。このスペースに埋もれたい。最高。

高橋のお気に入りの作家さんakicoさんの作品がずらり。棚の端から端まで買い占めそうになりました。昔ビックリマンチョコを箱買いしていたボンボンの友達をみて「いつか私も何かを買い占めてやる!」と思ったものですが、実現には至っておりません。しかしこの日のためにコツコツ貯めたへそくりを大放出して厳選したアイテムを買ってきました。めっちゃ楽しかった。最高。夢の国でした。

池袋から東武東上線で40分くらいかな。東京近郊にお住まいの方はぜひお立ち寄りください。インスタのリンクでーす。それではまた。

ちょっとしたきっかけで 20年ほど前のことを思い出す機会がありました。

当時の知り合いは今どうしてるんだろうと、興味本位で検索ぽちぽちすると

あの人も この人も え、あの人も

すごく頑張っていたり 活躍していたり 偉くなってたり 

思わず口が開いて「ほえぁ~~」と変な声が出てしまいます。


‐~イチニノサンでみんな一緒に飛び出したはずなのに

あの子はもう幸せを願っている あいつはもう死ぬことを考えている~


昔書いた「スロットコインが3枚」という曲の歌詞ですが

このころから、いやもっと前から 隣の芝生ばかり見て 種もまかずに

いいなーいいなーーー そればかり考えていたんだなと・・・

ちっぽけな人間!!!それもまた私。

自分の歌詞はまるで一種のアルバムのようです。


今の私は 私が選んできたもので できている

誰のせいでもない 私の選択

間違いはいっぱいあったけれども、今幸せですので、よしなのです。


よーし 明日も頑張っていくぞー

それではまた。


こんな感じで歌っています。なんかいいことあったんかな。ようわろてるね。

10/12(土)は浜松のやらまいかミュージックフェスティバルに出演させてもらいました。

浜松駅出てすぐの地下バスターミナルで歌いましたが、涼しくてよかった。地下だから。

私のような弾き語りから、バンド、ダンスなど幅広いアーティストの方々が2日にわたって

浜松駅周辺の各所でパフォーマンスするイベントでした。

毎年やってますので、出演したい方はぜひ応募してみてください。

多分2~3月くらいからチェックしていれば忘れないはず。私は5年間忘れてたけど。

毎年応募期間が終わってから思いだしちゃうんだよねぇ。


帰り道、急激に体調が悪くなって、ギターケースもろくに持てずほぼ引きずりながら電車へ

なんとか乗れて帰れましたが、そう、やらまいかまでの2週間がものすごく忙しくて、

あ、仕事がです。普通の仕事が。音楽だったらよかったんだけどね。

疲労が溜まってたんですねきっと。ライブが終わってほっとして、あふれ出たんだと思う。

排水口も「まだ大丈夫だなー」って油断してたら一瞬で溢れるからね。

まめに掃除しなきゃ。

なんで排水口の話してるのかな私。


そうそう、無理したらあかんなって話です。

もうアドレナリンで乗り越えられる年齢は過ぎたってことです。

出来ないことを年齢のせいにしちゃいけないとは思う。

でも年齢を自覚して相応の動きを考えないといけないとも思う。

もーう 考えること多すぎやんねぇ。


11月のライブは

11/10(日)焼津駅前小石川マルシェ

11/30(土)富士ANTERA


10月のうちに1曲Youtubeにアップしたいんだー。

でも無理はしないよ。11時には寝るようにするね。

それではまた。


高橋家の末っ子、と言っても長男ですが、超がつく偏食くんでとても苦労しています。

嘘です。すいません。特に苦労はしていません。なぜなら、諦めたからです。

野菜や何やらを食べさせることを、諦めました。何をしたって食べないものは食べない。

そのうち食べる日も来ると思います。それまで気長に待ちましょう。


その末吉くんですが、おにぎりといえば鮭しか食べません。しかも、小さく握った、

どんぐり飴くらいの大きさにしたものでないと、文句をいいます。何様のつもりでしょう。

毎日毎日鮭(鮭フレーク)のおにぎりばかり食べているので、ある日私は言いました。


「そんなに鮭ばっかり食べてると、鮭になっちゃうよ。そしたら海に還らないといけんね」

「海に行ったら、もうママたちと会えなくなっちゃうね」


末吉くんはそれをきいて本当に焦ったんだと思いますが

それから毎日「ねえ、ぼくしゃけになっちゃうの?」「海にいくの?」

「パパとママとねえねに会えなくなっちゃうの?」

と聞いてきます。毎日です。しまった。変なこと言うんじゃなかった。


子供のころ、親から何気なく言われたこと。この年齢になっても未だに覚えているもんです。

もちろんなぜそんなことを言ったか、その意図くらいはわかるようになったけれども

それでもやっぱり、ちょこっとついた傷はいつまでも残っていて

ふとした瞬間に、痛痒くなったりするから不思議です。


鮭になったら、ママが釣ってあげるよ。そしたらまた一緒だね。

というと

「どうやって釣るの?」「海に行って釣るの?」「お船に乗るの?」「鮭は何を食べるの?」

OKOK。さみしさが逸れてくれたようでOK。将来ノルウェーで鮭漁師になってくれたまえ。


それではまた。


ハイレベルなうっかり者こと、高橋弥生です。

普段は事務職に従事しています。私は事務職に適正があります。(カタコト)

仕事中はしっかり者の高橋さんで通っています。仕事をパキパキさくさくこなします。

マルチタスクが得意で、同時に複数のことを考えながら仕事ができます。


そんな私ですが、ひとたび仕事を離れればなかなかハイレベルなうっかり者です。

まず、眼鏡がないと裸眼視力0.01のくせに、眼鏡をはずしたまま家の中をうろうろして

挙句眼鏡を置いた場所を忘れ、家族に眼鏡を探してもらいます。馬鹿ですね。

一度冷蔵庫から出てきたときはびっくりしたなあ。誰が置いたのかなって思った。(自分)


携帯は少なくとも1日に3回行方不明になります。私の携帯には足が生えているのです。

あまりに携帯をなくすので、押すと携帯が鳴ってお知らせしてくれる便利なアプリと

スイッチを旦那さんが買ってくれたのですが、電池が切れています。

毎日保育園と小学校にお茶を持たせなきゃいけないのに、お茶沸かすの忘れます。

買ったきのこは4割腐らせます。キュウリに至ってはオオタニサンもビックリ7割打者です。


そして今しがた あるサイトのログインパスワードがわからなくなり、どこかにメモした

はずなのでメモを探すとメモが2冊、メモアプリが2個、パスワードをまとめたエクセルが1個

出てきてしまって書いてあるパスワードは全部バラバラ。

どれが正解かわからなくなり、5回試したら全部間違ってて ロックかかっちゃった。

お手上げってのはこういうことです。自分にお手上げなのです。


多分ですが、頭になにか「ピロリン」とアイデアが浮かぶと、それをまずやりたくなって

パスワードをメモしておくとか、眼鏡をかけるとか、携帯をわかるところに置くとか

そういうことが頭からすっ飛んでしまうんだろうなと思います。


それでも頑張って生きているので、私もそういうとこある~わかる~という人は

傷をなめあってもいいじゃないですか。ぺろぺろぺろ。お互い頑張りましょう。

それではまた。


10月12日の土曜日 浜松やらまいかミュージックフェスティバルに出演します。

その日は何も予定がないと思って申し込んだのに、絶対申し込んじゃいけない日でした。

息子の運動会。いやマジで最悪だ。わーーーん(´;ω;`) 思わずこんな顔文字も使いたくなる

大失態です。ありえないほどのナシエッティです。


正直申し上げて、今がマジでかわいい盛りの高見盛。何をしても大体許せる。

顔では怒ってるけど心の中では「かわいいなあ」と思っている。

それくらいのかわいい時代を迎えている息子の運動会を自分のライブで見逃すなんて・・・

本当に自己嫌悪です。


だからと言ってライブの手を抜くわけではありません。むしろ運動会を諦めて歌うのだから

渾身の力で歌い切ります。頑張ります。ぜひ見に来てやってください。そしてまだお持ちで

ない方は、ぜひ会場にてCD「家庭内POP」をお買い求めください。


それではまた。

表題の通り、すっかりSNS弱者になってしまいました。
X(旧Twitter もうこの表現もひょっとして古い?)にInstagram、Facebook、TikTok、

他にも色々あるのだとは思いますが・・・ギリギリやりたいと思ったことを実行に移せているのはXだけかもしれません。知らない間に色んな機能が増えて、もう何を見たら何が表示されているのかわからなくなってしまいました。

「ゲームといえばなんでもファミコンと一括りにする母」

まさしく私のことです。そうはならないだろうと思っていた、それもまた私。

すっかり文明から取り残され、小学生の娘が聴いている音楽がまったくわからなくなり

日々すさまじいスピードで変わりゆく世の中に相当の不安を覚えつつも、なぜかどこかで落ちこぼれていく心地よさを感じていたりするので、年齢とは不思議なものであります。

「できないことはできないんだ。やりたくないことはやりたくないんだ。」

気持ちを押し殺してなんとか周りに合わせていこうと頑張ってきた時代が、自分の中やっと終わりを迎え、舞台を降りたことで得た心の平和といいますか。大げさか。いや、やめる勇気がなかなか出なかったのです。できない自分を認める勇気が持てなかった。SNSひとつとってもです。

しかし今ここで私は私を認めたい。

SNSが苦手なんだーーー!!!
もう私のSNSはミクシィで止まっているんだ!!!


昔は日記やブログを書くことが好きだったのに、他のSNSをやらないとと思うあまり

全部が嫌になって結局全部中途半端。何もやりたくなって、ブログからも遠ざかってしまっていました。これからはできることだけやって、人生を楽しく過ごしたいと思います。

SNSを整理してフットワーク軽くしていきたいな。

それではまた。





2年ぶりの文章です。


ここ最近 プロフィール写真を変えました。

次男を出産後、長い髪の毛の維持に苦労し、疲弊し、イライラし、

悩んだ末 サザエヘアを諦め日々の生活を重視することにしたのです。


諦めて 捨てて 諦めて 捨てて 諦めきれず泣きながら、やっぱり捨てて

色んなことをオート断捨離してきましたが

それでもなぜか 音楽はしぶとく続けている。

まったく発信しない時期もありました。しかしそれでも、頭の中で歌詞を作ったり

子供相手に高橋家の中だけで歌われる謎の歌を作ったりしていたのです。


自分がわかりません。音楽をやめたいなと思いながら、続ける理由。


一度、手相を見てもらったときに「運命線がないね」と言われましたが

自分で自分のことがわかっていないからかもしれない、と思ったりします。

そもそも手相って、右と左 どっちをみればいいんでしょうね。

ちょっと手のひらを曲げたらうすーく出てくる線とかは、どうなんでしょう。

私も星マークみたいな あったらラッキーみたいな線が欲しいです。

生命線めっちゃ短いですが、どうしたらいいですか。


どうしようもないのよね。

自分を『』でくくったら、それはそれで不自由になるものだろう。

人生という文章の中に、自然に溶け込める自分と 手をつないでいく。


このように、考えて考えて自分を納得させて しばらくしたらまた忘れて

それを繰り返しながら とにかく日々を生きていくのです。

オート断捨離の先に何が残るのか まだわかりませんが

1マスずつ進めていきたいなと思う 今日この頃です。 




足の裏にくっつくご飯粒との戦い
片付けても片付けても
決して片付くことのないリビング
え、ここってあれですか
賽の河原ってやつですか

こんばんは高橋弥生です
皆様いかがお過ごしでしょうか
高橋はシンガーソングとは程遠い
どろんこな日々を送っております

そんな中久しぶりのイベント参加
すいかさんありがとうございます!
久しぶりすぎて指の皮が柔らかい
頑張って歌います

そしてそして
このライブを最後に
しばらく音楽活動をお休みします

子育てにかかる時間と労力…
ここにきて
自分の想像を遥かに超えてきました
さらに今から襲いかかるイヤイヤ期
お姉ちゃんもどんどんお年頃に
ちょーっと無理だな
今はお休みだな
という判断です

練習や曲作りの時間がとれる
その日が来るまで
毎日を乗り越えていきたいと思います

というわけで
お時間が合えばぜひ!

今日のミドルネームは
もういい今日はポテチで
で お願いします

かわいい
娘が描いたパパです
パパ大好きって感じがよく出てます
一方ママは
ベイマックスが帽子被ってる感じが
よく出てます

今日はあっついあっついですが
焼津神武通り 夜店市です
日暮れ近くになったら少しは
歩きやすくなるかな
しかし私は16時から歌うのです
トップバッターだけに
トップバッタリにならないように
気をつけないと

やばい
親父ギャグやばい

今日のミドルネームは
目の前でこぼされた大量のカレー
でお願いします。
僕の前に道はない
僕の後ろに道は出来る

来た道を戻ることは出来ない
あの時逃げなければ良かった
あの時言っておけば良かった
あの時聞いておけば良かった
あの時 あの時 あの時

信号待ちのふとした時間
郵便を出しにポストへ行く時間
カレーを煮込む時間
夜寝る前の仰向けの時間

あの時のことを思い出しては
苦虫潰して唇噛んで
口内炎出来て
そんな時に限って
上司が担々麺奢ってくれたあの日
ありがとうございます あはは

毎日少しずつ少しずつ
コツコツ積み重ねるってすごいな
勝てねぇなって思い知らされてます

昔から基本練習が嫌いで
応用ばかり小手先でやる子でした
最初はそれで通用していたけど
そのうちどんどん追い抜かれていく

人生折り返し地点に来て
ようやく 目を背けてきた
積み重ねることのパワー
思い知らされてます

1日5分でも10分でも
毎日少しずつ
何の変哲もないどこにでもいる主婦の
普通の日々記憶に残らない時間
それを積み重ねて出来る音楽を
高橋弥生はやっていきたいと思います

今日は焼津のじんむ市で
歌わせてもらいました
毎日の積み重ね
それは疲れと寝不足もオプションで
自動的に追加されます

歌ってる時に熱中症になりました
2曲目から歌詞とコードが全然出ず
身体がどんどん暑くなって
漫画みたいに空に星がチカチカ
これはやばいと思い切り上げ

FMトリコで西院ミュージックフェス
初めて出た時に熱中症になり
お客さんがくれたきゅうり漬けに
救われた記憶が蘇って
…まさか こんな所で走馬灯?!
と焦りました

ミュージシャンはじめ
パフォーマンスする方々
そしてイベントに来られるお客様
熱中症の季節になってきました
充分に対策してお出かけして欲しい
マスクも大事なんやけど
しんどい時は外して
しっかり呼吸 酸素取り込んで下さい

塩飴とか 持ち歩くといいね
ほんまにきぃつけな…とほほ

佐藤さん
写真ありがとうございます!

今日のミドルネームは
…というわけで始まりましたー!
の、というわけでって何?
でお願いします